電子書籍の司書さん

件数:940(2ページ目) 検索条件をクリア 絞り込みをクリア 
レイアウト: 並替:
画面左のメニューにある、表示オプションの「シリーズでまとめて表示」で、同じシリーズ作品を一つにまとめて、画面に表示される件数を減らすことができます。
  1. グローバル・アニメ論 身体/アーカイブ/トランスナショナル

    • ¥2,837 [6%OFF]
      (¥3,018-181pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/6 00:08時点]
  2. 「地方」と性的マイノリティ 東北6県のインタビューから

    • ¥1,960 [9%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/6 00:05時点]
  3. 司書名鑑 図書館をアップデートする人々

    • ¥2,940 [9%OFF]
      (¥2,970-30pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/6 00:05時点]
  4. 戦時下女学生の軍事教練 女子通信手と「身体の兵士化」

    • ¥3,332 [1%OFF]
      (¥3,366-34pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/6 00:00時点]
  5. ネットロア ウェブ時代の「ハナシ」の伝承

    • ¥1,960 [1%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      [24/6/6 00:04時点]
  6. みんなで戦争 銃後美談と動員のフォークロア

    • ¥3,136 [9%OFF]
      (¥3,168-32pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/6 00:04時点]
  7. 何かが後をついてくる 妖怪と身体感覚

    • ¥2,091 [3%OFF]
      (¥2,156-65pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/6 00:04時点]
  8. 事例で学ぶ図書館制度・経営論

    • ¥2,091 [3%OFF]
      (¥2,156-65pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/6 00:02時点]
  9. プロレタリア文学とジェンダー 階級・ナラティブ・インターセクショナリティ

    • ¥3,920 [9%OFF]
      (¥3,960-40pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/6 00:02時点]
  10. ビデオのメディア論 青弓社ライブラリー

    • ¥1,764 [1%OFF]
      (¥1,782-18pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:59時点]
  11. 日本の吹奏楽史 1869‐2000

    • ¥2,178 [1%OFF]
      (¥2,200-22pt)
      [24/6/6 00:02時点]
  12. 楳図かずお論 マンガ表現と想像力の恐怖

    • ¥3,528 [9%OFF]
      (¥3,564-36pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/6 00:02時点]
  13. 性を書く女たち インタビューと特選小説ガイド

    • ¥941 [45%OFF]
      (¥1,725-784pt)
      (紙の本から47%OFF)
      [24/6/6 00:02時点]
  14. セーラー服の社会史 大阪府立清水谷高等女学校を中心に

    • ¥1,881 [13%OFF]
      (¥2,156-275pt)
      (紙の本から15%OFF)
      [24/6/6 00:01時点]
  15. 日本のヴァイオリン史 楽器の誕生から明治維新まで

    • ¥2,091 [3%OFF]
      (¥2,156-65pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:59時点]
  16. 女子はなぜネットを介して出会うのか 青年期女子へのインタビュー調査から

    • ¥2,352 [9%OFF]
      (¥2,376-24pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:59時点]
  17. スクールカウンセラーという仕事

    • ¥1,764 [1%OFF]
      (¥1,782-18pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:59時点]
  18. 人工授精の近代 戦後の「家族」と医療・技術

    • ¥2,687 [17%OFF]
      (¥3,234-547pt)
      (紙の本から19%OFF)
      [24/6/5 23:57時点]
  19. 教育とLGBTIをつなぐ 学校・大学の現場から考える

    • ¥2,091 [3%OFF]
      (¥2,156-65pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:56時点]
  20. まぼろしの「日本的家族」 青弓社ライブラリー

    • ¥1,568 [1%OFF]
      (¥1,584-16pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:56時点]
  21. 〈色盲〉と近代 十九世紀における色彩秩序の再編成

    • ¥3,920 [9%OFF]
      (¥3,960-40pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:56時点]
  22. 映画館と観客のメディア論 戦前期日本の「映画を読む/書く」という経験

    • ¥3,528 [9%OFF]
      (¥3,564-36pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:56時点]
  23. 〈サラリーマン〉の文化史 あるいは「家族」と「安定」の近現代史

    • ¥3,920 [9%OFF]
      (¥3,960-40pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:56時点]
  24. ダイビングのエスノグラフィー 沖縄の観光開発と自然保護

    • ¥2,509 [3%OFF]
      (¥2,587-78pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:56時点]
  25. 1970年代文化論 青弓社ライブラリー

    • ¥1,764 [9%OFF]
      (¥1,782-18pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:56時点]
  26. 神智学とアジア 西からきた〈東洋〉

    • ¥3,724 [9%OFF]
      (¥3,762-38pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:56時点]
  27. メルロ=ポンティの美学 芸術と同時性

    • ¥3,724 [1%OFF]
      (¥3,762-38pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:57時点]
  28. 山の手「成城」の社会史 都市・ミドルクラス・文化

    • ¥2,091 [3%OFF]
      (¥2,156-65pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:57時点]
  29. 面白いほどわかる!クラシック入門

    • ¥1,621 [6%OFF]
      (¥1,725-104pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/5 23:57時点]
  30. 社会人のための文系大学院の学び方

    • ¥1,960 [1%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:57時点]
  31. まるごとマンドリンの本

    • ¥1,568 [1%OFF]
      (¥1,584-16pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:52時点]
  32. アイドルについて葛藤しながら考えてみた ジェンダー/パーソナリティ/〈推し〉

    • ¥1,568 [1%OFF]
      (¥1,584-16pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:52時点]
  33. クラシック偽作・疑作大全

    • ¥2,509 [3%OFF]
      (¥2,587-78pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:53時点]
  34. フランス柔道とは何か 教育・学校・スポーツ

    • ¥2,719 [3%OFF]
      (¥2,803-84pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:53時点]
  35. 宝塚イズム45 特集 柚香・月城・彩風・礼・真風、同期の固い絆

    • ¥1,568 [1%OFF]
      (¥1,584-16pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:52時点]
  36. 洋裁文化と日本のファッション

    • ¥2,719 [3%OFF]
      (¥2,803-84pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:45時点]
  37. 競輪文化 「働く者のスポーツ」の社会史

    • ¥1,960 [1%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:45時点]
  38. 総中流の始まり 団地と生活時間の戦後史 青弓社ライブラリー

    • ¥1,673 [3%OFF]
      (¥1,725-52pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:45時点]
  39. チャイナドレス大全 文化・歴史・思想

    • ¥2,352 [1%OFF]
      (¥2,376-24pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:45時点]
  40. コロナ禍とトリアージを問う 社会が命を選別するということ

    • ¥2,509 [3%OFF]
      (¥2,587-78pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:48時点]
  41. 妖怪の誕生 超自然と怪奇的自然の存在論的歴史人類学

    • ¥3,920 [1%OFF]
      (¥3,960-40pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:48時点]
  42. ミュージアムの教科書 深化する博物館と美術館

    • ¥2,352 [1%OFF]
      (¥2,376-24pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:48時点]
  43. 怪異と遊ぶ

    • ¥2,352 [1%OFF]
      (¥2,376-24pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:45時点]
  44. 船旅の文化誌

    • ¥1,960 [9%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:46時点]
  45. 「混血児」の戦後史 青弓社ライブラリー

    • ¥1,673 [3%OFF]
      (¥1,725-52pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:49時点]
  46. タイの地獄寺

    • ¥1,960 [1%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      [24/6/5 23:49時点]
  47. 未来の図書館、はじめます

    • ¥1,824 [6%OFF]
      (¥1,940-116pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/5 23:49時点]
  48. 小説の生存戦略 ライトノベル・メディア・ジェンダー

    • ¥2,091 [3%OFF]
      (¥2,156-65pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:49時点]
  49. 旅行ライターになろう!

    • ¥1,568 [1%OFF]
      (¥1,584-16pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:49時点]
  50. 宝塚イズム41 特集 望海風斗&真彩希帆、ハーモニーの軌跡

    • ¥1,656 [4%OFF]
      (¥1,725-69pt)
      (紙の本から6%OFF)
      [24/6/5 23:49時点]
  51. 〈音楽の国ドイツ〉の神話とその起源 ルネサンスから十八世紀

    • ¥2,831 [1%OFF]
      (¥2,860-29pt)
      [24/6/5 23:50時点]
  52. 民謡の発見と〈ドイツ〉の変貌 十八世紀

    • ¥2,831 [1%OFF]
      (¥2,860-29pt)
      [24/6/5 23:50時点]
  53. 絶対音楽の美学と分裂する〈ドイツ〉 十九世紀

    • ¥2,719 [3%OFF]
      (¥2,803-84pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  54. 学校経営と学校図書館

    • ¥1,882 [3%OFF]
      (¥1,940-58pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  55. ニュータウンの社会史 青弓社ライブラリー

    • ¥1,568 [1%OFF]
      (¥1,584-16pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  56. 子どもの人権と学校図書館

    • ¥2,091 [3%OFF]
      (¥2,156-65pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  57. 記憶の社会的枠組み

    • ¥4,704 [1%OFF]
      (¥4,752-48pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  58. 「コミックス」のメディア史 モノとしての戦後マンガとその行方

    • ¥2,509 [3%OFF]
      (¥2,587-78pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  59. 表現のエチカ 芸術の社会的な実践を考えるために

    • ¥2,634 [6%OFF]
      (¥2,803-169pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  60. 苦学と立身と図書館 パブリック・ライブラリーと近代日本

    • ¥2,634 [6%OFF]
      (¥2,803-169pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  61. 〈こっくりさん〉と〈千里眼〉・増補版 日本近代と心霊学

    • ¥2,927 [3%OFF]
      (¥3,018-91pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  62. 保守市民社会と日本政治 日本会議の動員とアドボカシー:1990-2012

    • ¥3,920 [9%OFF]
      (¥3,960-40pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  63. アフリカン・アメリカン児童文学を読む 子どもの本という「励まし」

    • ¥2,734 [15%OFF]
      (¥3,234-500pt)
      (紙の本から17%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  64. 現代フランスのエリート形成 言語資本と階層移動

    • ¥3,920 [9%OFF]
      (¥3,960-40pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  65. 楽しくまなぶ『易経』

    • ¥1,960 [1%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  66. ケアと家族愛を問う 日本・中国・デンマークの国際比較 青弓社ライブラリー

    • ¥1,673 [3%OFF]
      (¥1,725-52pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  67. 多文化共生の実験室 大阪から考える

    • ¥1,960 [9%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:50時点]
  68. 事例で学ぶ図書館サービス概論

    • ¥2,027 [6%OFF]
      (¥2,156-129pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/5 23:34時点]
  69. 戦争と日本アニメ 『桃太郎 海の神兵』とは何だったのか

    • ¥2,244 [13%OFF]
      (¥2,587-343pt)
      (紙の本から15%OFF)
      [24/6/6 02:25時点]
  70. 宝塚イズム44 特集 柚香・月城・彩風・礼・真風、各組新体制を占う!

    • ¥1,568 [9%OFF]
      (¥1,584-16pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:34時点]
  71. 絶版文庫万華鏡

    • ¥1,883 [13%OFF]
      (¥2,156-273pt)
      (紙の本から14%OFF)
      [24/6/5 23:34時点]
  72. アイドル論の教科書

    • ¥1,960 [1%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:36時点]
  73. ホテルに学ぶ図書館接遇

    • ¥1,882 [3%OFF]
      (¥1,940-58pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:36時点]
  74. 大麻の社会学

    • ¥3,332 [9%OFF]
      (¥3,366-34pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:36時点]
  75. X線と映画 医療映画の視覚文化史 視覚文化叢書

    • ¥4,255 [6%OFF]
      (¥4,528-273pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/5 23:36時点]
  76. 東京オリンピック1964の遺産 成功神話と記憶のはざま

    • ¥2,600 [14%OFF]
      (¥3,018-418pt)
      (紙の本から16%OFF)
      [24/6/5 23:36時点]
  77. 中野重治と朝鮮問題 連帯の神話を超えて

    • ¥2,927 [3%OFF]
      (¥3,018-91pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:36時点]
  78. 読書の指導と学校図書館 学校図書館学

    • ¥1,882 [3%OFF]
      (¥1,940-58pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:42時点]
  79. 〈妊婦〉アート論 孕む身体を奪取する

    • ¥2,352 [1%OFF]
      (¥2,376-24pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:42時点]
  80. 占いをまとう少女たち 雑誌「マイバースデイ」とスピリチュアリティ 青弓社ライブラリー

    • ¥1,568 [1%OFF]
      (¥1,584-16pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:42時点]
  81. 図書館情報技術論

    • ¥1,824 [6%OFF]
      (¥1,940-116pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/5 23:42時点]
  82. 国民食の履歴書 カレー、マヨネーズ、ソース、餃子、肉じゃが

    • ¥1,764 [1%OFF]
      (¥1,782-18pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:42時点]
  83. 日本武道の武術性とは何か サピエンスと生き抜く力

    • ¥3,920 [1%OFF]
      (¥3,960-40pt)
      [24/6/5 23:42時点]
  84. フーディー グルメフードスケープにおける民主主義と卓越化

    • ¥3,920 [9%OFF]
      (¥3,960-40pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:42時点]
  85. 〈つながり〉の戦後史 尺別炭砿閉山とその後のドキュメント

    • ¥2,091 [3%OFF]
      (¥2,156-65pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:42時点]
  86. 国道16号線スタディーズ 二〇〇〇年代の郊外とロードサイドを読む

    • ¥1,960 [1%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:29時点]
  87. 図書館・まち育て・デモクラシー 瀬戸内市民図書館で考えたこと

    • ¥2,634 [6%OFF]
      (¥2,803-169pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/5 23:29時点]
  88. 男性育休の困難 取得を阻む「職場の雰囲気」

    • ¥1,960 [9%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:29時点]
  89. 「戦争孤児」を生きる ライフストーリー/沈黙/語りの歴史社会学

    • ¥2,509 [3%OFF]
      (¥2,587-78pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:25時点]
  90. 教養としての芥川賞

    • ¥1,960 [9%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:25時点]
  91. 〈怪異〉とナショナリズム

    • ¥3,724 [1%OFF]
      (¥3,762-38pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:25時点]
  92. 国家の社会学

    • ¥1,764 [9%OFF]
      (¥1,782-18pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:29時点]
  93. ライブカルチャーの教科書 音楽から読み解く現代社会

    • ¥1,960 [9%OFF]
      (¥1,980-20pt)
      (紙の本から11%OFF)
      [24/6/5 23:29時点]
  94. 発表会文化論 アマチュアの表現活動を問う 青弓社ライブラリー

    • ¥1,673 [3%OFF]
      (¥1,725-52pt)
      [24/6/5 23:25時点]
  95. 趣味とジェンダー 〈手づくり〉と〈自作〉の近代

    • ¥3,267 [1%OFF]
      (¥3,300-33pt)
      [24/6/5 23:25時点]
  96. アスリートを育てる〈場〉の社会学 民間クラブがスポーツを変えた

    • ¥1,884 [13%OFF]
      (¥2,156-272pt)
      (紙の本から14%OFF)
      [24/6/5 23:23時点]
  97. 〈ハイブリッドな親子〉の社会学 血縁・家族へのこだわりを解きほぐす

    • ¥2,091 [3%OFF]
      (¥2,156-65pt)
      [24/6/5 23:23時点]
  98. 学習指導と学校図書館 学校図書館学

    • ¥1,882 [3%OFF]
      (¥1,940-58pt)
      [24/6/5 23:23時点]
  99. 公共図書館を育てる

    • ¥2,719 [3%OFF]
      (¥2,803-84pt)
      (紙の本から5%OFF)
      [24/6/5 23:25時点]
  100. 観音像とは何か 平和モニュメントの近・現代

    • ¥2,431 [6%OFF]
      (¥2,587-156pt)
      (紙の本から8%OFF)
      [24/6/5 23:25時点]
価格および在庫状況は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。