電子書籍の司書さん

件数:994 件 検索条件をクリア 絞り込みをクリア 
レイアウト: 並替:
画面左のメニューにある、表示オプションの「シリーズでまとめて表示」で、同じシリーズ作品を一つにまとめて、画面に表示される件数を減らすことができます。
  1. 【復刻版】永井荷風全集第5巻 小説(五)―すみだ川/新橋夜話/小品集(5篇)/父の恩 (響林社文庫)

    • ¥208 [1%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/2 01:09時点]
  2. 【復刻版】高見順文学全集第3巻―生命の樹/都に夜のある如く/戯れの季節/他5篇 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 01:10時点]
  3. 【復刻版】尾崎士郎全集第6巻―三等郵便局/悪の序草/後雁/ある従軍部隊/朝暮兵/他17篇 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 00:32時点]
  4. 【復刻版】永井荷風全集第9巻―ひかげの花/濹東綺譚/おもかげ/女中のはなし/浮沈 (響林社文庫)

    • ¥208 [1%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/2 00:28時点]
  5. 【復刻版】河合栄治郎「社会思想家評伝」―ベンサム、ミル、グリーン、ラッサ―ルの評伝 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 00:29時点]
  6. 【復刻版】尾崎士郎全集第5巻―ホーデン侍従/潮軍記/惜春夜話/他22篇 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 00:28時点]
  7. 【復刻版】尾崎士郎全集第4巻―夜あけの門/雨あがりの夏の朝/小説国技館/他13篇 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 00:28時点]
  8. 【復刻版】小宮豊隆「芭蕉の研究」 (響林社文庫)

    • ¥208 [1%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/2 00:29時点]
  9. 【復刻版】富田常雄「熊谷次郎(上巻)」―直実の波乱の人生を通じて源平の戦いを描く (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 00:29時点]
  10. 【復刻版】富田常雄「熊谷次郎(下巻)」―直実の波乱の人生を通じて源平の戦いを描く (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 00:29時点]
  11. 【復刻版】尾崎士郎「遠き跫音(あしおと)」―関東大震災の混乱下の物語 (響林社文庫)

    • ¥208 [1%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/2 00:26時点]
  12. 【復刻版】夏目漱石「文学評論」―東京帝大で18世紀英文学講義録を大幅改訂 (響林社文庫)

    • ¥317 [1%OFF]
      (¥320-3pt)
      [24/6/2 00:25時点]
  13. 【復刻版】幸田露伴「悦楽」―修養随筆の集大成「洗心録」の姉妹随筆 (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/2 00:25時点]
  14. 【復刻版】幸田露伴「洗心録」―修養随筆の集大成 (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  15. 【復刻版】「高橋是清自伝(前編)」―戦前財政金融の立役者の波乱の人生 (響林社文庫)

    • ¥277 [1%OFF]
      (¥280-3pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  16. 【復刻版】「高橋是清自伝(後編)」―戦前財政金融の立役者の波乱の人生 (響林社文庫)

    • ¥277 [1%OFF]
      (¥280-3pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  17. 【復刻版】高橋是清「随想録」―「高橋是清自伝」に続く遺著 (響林社文庫)

    • ¥277 [1%OFF]
      (¥280-3pt)
      [24/6/1 16:06時点]
  18. 【復刻版】佐藤春夫「貴族の栄華」―都は爛熟・腐敗の一方で地方の山野には質実剛健な次の時代が潜在 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 16:06時点]
  19. 【復刻版】佐藤春夫「武士の勃興」――武士の時代前夜の様々な人々の生態を活写 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 16:06時点]
  20. 【復刻版】千田九一「新・韓非子物語」―性悪説の峻烈な人間観に立つ法家思想の代表者 (響林社文庫)

    • ¥208 [1%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/1 15:33時点]
  21. 【復刻版】河合栄治郎「時局と自由主義」―『ファッシズム批判』の続編的著作 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  22. 【復刻版】小松緑「回天秘録 錦旗を繞りて」ー幕末・明治維新から西南戦争までの激動を描く (響林社文庫)

    • ¥208 [1%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  23. 【復刻版】佐藤春夫「日本の誕生」ー佐藤春夫が解釈する日本の神話と歴史 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  24. 【復刻版】窪田空穂全集第5巻:小説・随筆ー約110篇を収録 (響林社文庫)

    • ¥277 [1%OFF]
      (¥280-3pt)
      [24/6/1 15:30時点]
  25. 【復刻版】中勘助全集第13巻ー随筆/短編(八)15篇/短歌 (響林社文庫)

    • ¥247 [1%OFF]
      (¥250-3pt)
      [24/6/1 15:30時点]
  26. 【復刻版】中勘助全集第12巻ー「随筆/鳥の物語/故国の詩/思い出の記/短編(七)20篇/詩歌 (響林社文庫)

    • ¥247 [1%OFF]
      (¥250-3pt)
      [24/6/1 16:07時点]
  27. 【復刻版】河合栄治郎「欧州最近の動向」―1932年から1年間のドイツを中心とした欧州観察記 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 16:04時点]
  28. 【復刻版】永井荷風全集第16巻ー荷風文稾/金阜山人戯文集/毎月見聞録 /東京年中行事/荷風随筆(17篇) (響林社文庫)

    • ¥218 [1%OFF]
      (¥220-2pt)
      [24/6/1 15:28時点]
  29. 【復刻版】永井荷風全集第11巻ー小説(14篇)/珊瑚集/偏奇館吟草/乱餘漫吟/荷風百句/狂歌/漢詩他 (響林社文庫)

    • ¥218 [1%OFF]
      (¥220-2pt)
      [24/6/1 15:28時点]
  30. 【復刻版】津田左右吉「出版法違反事件関係文書」―記紀文献批判に関し起訴された津田事件の顛末 (響林社文庫)

    • ¥277 [1%OFF]
      (¥280-3pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  31. 【復刻版】津田左右吉「自叙伝/白鳥博士小伝/追憶・序跋 他 」 (響林社文庫)

    • ¥317 [1%OFF]
      (¥320-3pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  32. 【復刻版】高見順文学全集第2巻―この神のへど/今ひとたびの/私生児/他4篇 (響林社文庫)

    • ¥257 [1%OFF]
      (¥260-3pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  33. 【復刻版】矢内原忠雄「聖書講義(四-②」ルカ伝(2)、ルカ伝補遺 (響林社文庫 )

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 16:06時点]
  34. 【復刻版】矢内原忠雄「聖書講義(四-①)」ルカ伝(1) (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 16:06時点]
  35. 【復刻版】和辻哲郎「日本倫理思想史(上巻)」 (響林社文庫)

    • ¥277 [1%OFF]
      (¥280-3pt)
      [24/6/1 15:29時点]
  36. 【復刻版】和辻哲郎「日本倫理思想史(下巻②)」 (響林社文庫)

    • ¥277 [1%OFF]
      (¥280-3pt)
      [24/6/1 16:05時点]
  37. 【復刻版】和辻哲郎「日本倫理思想史(下巻①)」 (響林社文庫)

    • ¥277 [1%OFF]
      (¥280-3pt)
      [24/6/1 16:05時点]
  38. 【復刻版】直木三十五「大阪落城」(後編)―関ケ原合戦に至る曲折を描く (響林社文庫)

    • ¥158 [1%OFF]
      (¥160-2pt)
      [24/6/1 15:28時点]
  39. 【復刻版】直木三十五「大阪落城」(前編)―関ケ原合戦に至る曲折を描く (響林社文庫)

    • ¥158 [1%OFF]
      (¥160-2pt)
      [24/6/1 15:28時点]
  40. 【復刻版】安部能成「朝暮抄」―昭和11~13年の随筆集 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/1 16:04時点]
  41. 【復刻版】芦田均「第二次世界大戦外交史」(前編)―独のポーランド侵攻から日米交渉・日本の最終提案まで (響林社文庫)

    • ¥267 [1%OFF]
      (¥270-3pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  42. 【復刻版】芦田均「第二次世界大戦外交史」(後編)―日米交渉・米国の最終提案から日本降伏まで (響林社文庫)

    • ¥267 [1%OFF]
      (¥270-3pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  43. 【復刻版】河合栄治郎「在欧通信」ー1922年から2年半の留学の記録 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 16:08時点]
  44. 【復刻版】山中峯太郎「亜細亜の曙」ー戦前の少年達が胸躍らせた代表的軍事冒険小説 (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/1 16:05時点]
  45. 【復刻版】尾崎行雄「近代快傑録」―身近に接した明治大正の人物談 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 16:05時点]
  46. 【復刻版】海軍大臣官房「山本権兵衛と海軍」ー海軍の父の実歴談による明治海軍と明治の激動 (響林社文庫)

    • ¥317 [20%OFF]
      (¥320-3pt)
      [24/6/1 16:05時点]
  47. 【復刻版】小松緑「維新革命秘話」ー小松緑が直接接した元勲らの実歴談や秘蔵記録に基づく明治維新の革命の真相 (響林社文庫)

    • ¥208 [1%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/1 15:26時点]
  48. 【復刻版】吉野秀雄「歌集 含紅集」―昭和32年~42年の歌 (響林社文庫)

    • ¥208 [1%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/1 16:06時点]
  49. 【復刻版】大野伴睦回想録ー重鎮党人政治家の回想 (響林社文庫)

    • ¥277 [1%OFF]
      (¥280-3pt)
      [24/6/1 16:06時点]
  50. 【復刻版】尾崎士郎「豊臣秀吉」―尾崎士郎の「太閤記」 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 16:06時点]
  51. 菊池寛「大衆明治史(補遺:第2巻)」ー「国民版」未収録分(二)6篇

    • ¥208 [13%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/2 03:57時点]
  52. 菊池寛「大衆明治史(補遺:第1巻)」ー「国民版」未収録分(一)6篇

    • ¥208 [13%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/2 03:56時点]
  53. 【復刻版】尾崎士郎全集第3巻「空想部落/笑う恋人/他3篇」 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/1 15:08時点]
  54. 【復刻版】尾崎士郎全集第7巻―「大逆事件」関連9篇/「早稲田大学」等大隈重信関連3篇/天皇機関説/私学校壊滅/波荒し玄洋社」 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 03:42時点]
  55. 【復刻版】三宅晴樹「小林一三」―阪急・宝塚の創設者にして多彩な事業を興した希代の事業家 (響林社文庫)

    • ¥208 [1%OFF]
      (¥210-2pt)
      [24/6/2 03:42時点]
  56. 【復刻版】朝日新聞法廷記者団「東京裁判(上巻)ー前編」―極東軍事裁判の全法廷記録 (響林社文庫)

    • ¥317 [1%OFF]
      (¥320-3pt)
      [24/6/1 15:00時点]
  57. 【復刻版】朝日新聞法廷記者団「東京裁判(上巻)ー後編」―極東軍事裁判の全法廷記録 (響林社文庫)

    • ¥317 [1%OFF]
      (¥320-3pt)
      [24/6/1 15:00時点]
  58. 【復刻版】河合栄治郎「第一学生生活」ー教育者、社会思想研究者としての著作群 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 03:37時点]
  59. 【復刻版】自選・佐藤春夫全集第9巻ー戯曲3篇/童話3篇/研究4篇/月評1篇/翻譯4篇 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 03:42時点]
  60. 【復刻版】自選・佐藤春夫全集第7巻ー長篇集2篇(「この三つのもの」「神々の戯れ」) (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 03:42時点]
  61. 【復刻版】和辻哲郎「続日本精神史研究」―日本精神、仏教思想、東洋美術、町人根性、日本語について分析 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 03:37時点]
  62. 【復刻版】佐藤春夫「自選 佐藤春夫全集 第10巻」―評論・紀行・随筆 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 03:37時点]
  63. 火野葦平「花と龍(全)」―北九州の仲仕の世界を舞台にした自伝的大河小説 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:34時点]
  64. 「現代語訳 平家物語(全)」(作者未詳、尾崎士郎翻訳) (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/1 14:50時点]
  65. 【復刻版】齋藤茂吉「随筆 念珠集」―島木赤彦臨終記/念珠集/小品集 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:30時点]
  66. 和辻哲郎「日本精神史研究」―古代から鎌倉期にかけての仏教、美術、詩歌、物語などから考察 (響林社文庫)

    • ¥158 [1%OFF]
      (¥160-2pt)
      [24/6/2 03:30時点]
  67. 【復刻版】中勘助全集第8巻「樟ヶ谷/短篇(六)」 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/2 03:30時点]
  68. 島木健作「生活の探求(第二部)」―青年層を中心に多くの読者に迎えられた代表作 (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/2 03:36時点]
  69. 【復刻版】齋藤茂吉「童馬山房夜話(第四)」-アララギ連載の随筆集(昭和17~20年分) (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/2 03:35時点]
  70. 【復刻版】齋藤茂吉「童馬山房夜話(第三)」-アララギ連載の随筆集(昭和14~16年分) (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/2 03:35時点]
  71. 【復刻版】林芙美子全集第1巻「詩集 面影」 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:30時点]
  72. 島木健作「生活の探求(第一部)」―青年層を中心に多くの読者に迎えられた代表作 (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/2 03:30時点]
  73. 【復刻版】島木健作「獄」―入獄時の体験に題を取った初期短篇集(5篇) (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:30時点]
  74. 【復刻版】徳冨健次郎「黒い眼と茶色の目」―新島襄の姪との恋愛事件を描く (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:30時点]
  75. 田山花袋「東京震災記」―関東大震災の壊滅的被害に接しての記録文学的作品 (響林社文庫)

    • ¥238 [1%OFF]
      (¥240-2pt)
      [24/6/1 14:51時点]
  76. 佐藤春夫「鴨長明」―方丈記を著した鴨長明の日野の山奥での晩年を小説体にまとめた作品 (響林社文庫)

    • ¥158 [1%OFF]
      (¥160-2pt)
      [24/6/2 03:29時点]
  77. 【復刻版】スタンダール「恋愛論(下)」(前川堅市訳) (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:29時点]
  78. 【復刻版】スタンダール「恋愛論(上)」(前川堅市訳) (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 14:51時点]
  79. 【復刻本】バルザック「川揉み女(ラブイユーズ)下巻」(小西茂也訳)―田舎の独身者を主題にした「人間喜劇」の一つ (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:28時点]
  80. 【復刻版】ゾラ「嘆きのテレーズ(テレーズ・ラカン)」(大西克和訳)―フランス自然主義文学の代表作 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 14:47時点]
  81. 【復刻版】正宗白鳥「人生の幸福 他二篇」―戯曲体小説の名作 (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/1 14:47時点]
  82. 【復刻版】ドーデー「アルルの女」(桜田佐訳)―アルルの女性に心奪われた青年の悲劇 (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  83. 【復刻版】トルストイ「愛と暴力」(藤本良造訳)―未発表遺稿 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  84. 【復刻版】林芙美子全集第7巻「青春・紅襟の燕・他12篇」―詩情と愛に満ちた中期短編集 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  85. 【復刻版】ズウデルマン「憂愁夫人」(池谷信三郎訳)―青春への思いと耐乏生活を反映した自伝的教養小説 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  86. 【復刻版】成瀬無極訳のトーマス・マン「ブッテンブロオク一家(一)」【全4巻】 (響林社文庫)

    • ¥158 [1%OFF]
      (¥160-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  87. 【復刻版】武田祐吉編「神楽歌・催馬楽(附 東遊・風俗)」―梁塵秘抄の歌に先行する奈良・平安時代の民謡 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  88. 【復刻版】富田常雄「西郷隆盛」―維新の英傑 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  89. 【復刻版】林芙美子全集第21巻「十年間・雨」―若人の夢と希望を異境の国 満州に描いた秀作 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  90. 【復刻版】林芙美子全集第3巻「清貧の書・牡蠣・他12篇」―二十代を飾る代表的短編集 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  91. 【復刻版】菊池寛「新日本外史」―上古時代~日清日露戦争時代の日本通史 (響林社文庫)

    • ¥247 [1%OFF]
      (¥250-3pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  92. 【復刻版】柳田国男「桃太郎の誕生」―6篇の昔話・説話の起源と成長変化の過程を分析 (響林社文庫)

    • ¥158 [1%OFF]
      (¥160-2pt)
      [24/6/2 03:24時点]
  93. 【復刻版】島木健作「赤蛙」―後期短篇集(8篇) (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:29時点]
  94. 【稀少復刻版】首都研究会「東京の課題」―昭和39年東京オリンピック直前の昭和の東京の変貌の諸様相 (響林社文庫)

    • ¥178 [1%OFF]
      (¥180-2pt)
      [24/6/2 03:29時点]
  95. 【復刻版】倉田百三「超克」―自らの弱さ克服のための自戒の書 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:28時点]
  96. 【復刻版】徳冨健次郎「新春」―蘆花晩年の武蔵野通信 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 14:46時点]
  97. 【復刻版】パスカル「パンセ(冥想録) 下巻」(津田穣訳)―「考える葦」「クレオパトラの鼻」などで知られる箴言集 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 14:50時点]
  98. 【復刻版】パスカル「パンセ(冥想録) 上巻」(津田穣訳)―「考える葦」「クレオパトラの鼻」などで知られる箴言集 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:28時点]
  99. 【復刻版】中村嘉寿「人間山本権兵衛」―「海軍の父」山本権兵衛評伝の二作目 (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/1 14:46時点]
  100. 【復刻版】齋藤茂吉「童馬山房夜話(第一)」-アララギ連載の随筆集(昭和10~11年分) (響林社文庫)

    • ¥196 [1%OFF]
      (¥198-2pt)
      [24/6/2 03:26時点]
価格および在庫状況は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ